« 2008年11月 | トップページ

2009年2月

2009年2月14日 (土)

おにまるのヘリコプター

きしだえりこ 作  ほりうちせいいち 絵Pb170425
ちいさなヘリコプターに乗って、鬼の子おにまるがやってきました。牧場で「このこやぎ、もらっていくよ」、お菓子屋さんで「このあめ、もらっていくよ」、デパートで「この三輪車、もらっていくよ」・・・雲の上の自分の家に持ち帰ります。でもなにをしても、すぐに飽きてしまいます。

読み聞かせ子供ウケ度・・・・・☆☆☆☆☆

「ダメ~」「こんなことしちゃ、いけないんだよ~」「どろぼうだぁ~」「拉致だ~」と、子供達の反応が楽しかった。最後はかみなりの父ちゃん(ラムちゃんのパパ風か、かみなりちゃんのお父さんみたいな・・・を想像してました)が出てきて、おにまるをポカリ!・・・な展開を予想していましたが、女の子を乗せて(さらって)「いろんなことしてあそぼうね」というオチでした。

聞き手の子供達も最後まで口をあけたまんまでしたが、ある意味絵本ならではの、「突っ込みどころ満載」で、読み手も新鮮でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きっとみんなよろこぶよ!

ピーター・スピアー 作  松川真弓 訳Pb170423
おとうさんとおかあさんが出掛けてお留守番をすることになった3兄弟。だれが思いついたか、「すてきで気の利いたこと」を実行することにします。

このお宅、とりあえず家の中は無事だったのねーと、ちょっぴり安心・・・な訳は無く、同じピーター・スピアーの『ああ、たいくつだ!』では、怒った後は「うちの子達は天才」と喜ぶ両親でしたが、こちらの家庭ではそうはいかなかったでしょうね。おうちが大きなカンバスになって、この兄弟は「やるだけのことは、やった!」と、充実感に満ちております。この後は「塗り直し」で、また思いっきり頑張れたのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

もぐてんさん

やぎ たみこ 作Pb170424
がんちゃんの家の庭に池を作ろうと、お父さんが穴を掘っています。ボコっと現れたのは、巨大モグラのもぐてんさん。不思議な能力は、人語を話す事だけじゃない。体の大きさ自由自在。がんちゃんたち一家も小さな人になって、もぐてんさんと不思議で楽しい夏の一日が始まります。

来年の夏の始めにこれを読んでみよう!とわくわくの一冊。昔読んだ『砂の妖精』に出てきた毛むくじゃらの生き物を思い出します。あれは気難しい性質でしたが、もぐてんさんはサービス精神一杯。ネコとも友達で、「こんな出来すぎの話って・・・」と思わずつっこんでしまいますが、楽しく読めました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダットさん

こもり まこと 作Pb170422

読み聞かせ子供ウケ度・・・・・☆☆☆☆

「ダットさん」「ヨタハチ」「エスハチ」「エヌコロ」・・・こちらはなんの事かわかりませんでしたが、乗り物好きの子供達にはすぐピーンと来たようで、一部男の子達の目はきらきら。地元「横浜」ナンバー(今なら「湘南」ナンバーなんでしょうね)も良かったのか、「あの辺はきっと湘南だ」「葉山じゃない?」と声が上がっていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オーケストラの105人

カーラ・カスキン 作 マーク・サイモント 絵 岩谷時子 訳Pb170431
金曜日の夜、外がだんだん暗くなって寒くなって・・・105人の人達が出掛ける支度を始めます。お風呂に入って、体や顔をきれいにして、下着を身につけて、服を着て・・・みんなひとりひとり身支度は違います。楽器を持って「行ってきます」と出掛けていく先はコンサートホール。

週末にコンサートを聴きにいく贅沢が、臨場感と共に味わえる一冊。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年11月 | トップページ